2003年4月18日(金) 火曜日に花見に行かなくて良かった! 今日はいい天気で最高の花見日和。 念願の吉野にかみさんと行ってきました。 (個人的には2回目だけど) 息子が小学校に行ってる間にいざ! 朝、9時過ぎに西大寺発の特急に乗り、 橿原神宮前で乗り換えて吉野へ。 ![]() 天気がいいと、気分もいいです。 時間が限られているので、 駅前からバスに乗り(1人350円)、 その先でまたバスに乗り(1人400円)奥千本口へ。 そこからなだらかに下り始めます。 途中の吉野水分(みくまり)神社の桜が、 散りはじめでいい感じです。 ![]() ![]() こじんまりとした神社ですが、 中の桜はご立派です。 そこからちょっと下ったところの展望台が絶景! ![]() まさしく「一目千本」。 小走りに下りてきて、おなかもすいたけど、 とりあえず吉野ということでくずきり。(450円 代金引換) ![]() で、前回食べられなかったさくらソフトクリーム。(250円って書いてあるね) ![]() を、食すの図。 ![]() で、帰りに西大寺に寄って、またまた花見。 幼稚園のそばの桜の写真を撮っていたら、 おじさんが寄ってきて、 「南門の横に御衣黄(ぎょいこう)って桜があって、 今が満開だよ。御衣黄は奈良に3本しかなくて、 西大寺に1本、東大寺に2本だよ」とのこと。 御衣黄とは花びらがうすい黄色の桜。 これです。 ![]() 今日は一眼レフのカメラもあったので、 現像してスキャナで取り込んだのがこれ。 ![]() デジカメにはないパワーを感じます。 (デジカメのマニュアルちゃんと読めって?) 朝早くから行動して、 とても中身の濃い一日でした。 |