今日は天気もいいのでお出かけじゃ〜! で、嵐山に行ってきました。個人的には30年ぶり? 相変わらず京都までは特急。 そこから嵯峨野線(って山陰線だよな)で嵯峨嵐山へ。 嵐山といえばやはりここ。渡月橋。 ![]() 紅葉は終わったかなと思ったけど、 結構紅葉してましたよ、まだ。 以前に知り合いから教えてもらっていた湯豆腐やさん、 「嵯峨野」で昼食。 常にお一人さま3,800円のようです。 会席料理になっていて、湯豆腐だけでなく、 いろんなお料理が楽しめます。 少なめ?と思ったけど、結構ありました。 ![]() 天龍寺の南側にあります。 そこから天龍寺を通り、竹林の間を抜け、 ![]() ここは天龍寺北門。 紅葉の具合がGOODです。 そこからてくてく歩いて目指したのは化野念仏寺。 (あだしのねんぶつじ) ![]() 嵐山の中心部はそれこそ繁華街でしたが、 ここまでくるとシーンとしていていい感じです。 紅葉もいい感じですしね。 天気がいいと、気分も良くて、いっぱい歩いちゃいました。 そこからまた歩いて嵯峨嵐山に戻り、 京都駅周辺をフラフラして、特急にて帰宅。 11月の京都はものすごい人出でしたが、 12月になってだいぶ落ち着いてきました。 このくらいの時期もいいかもしれません。 おすすめです。 お菓子のページはライブドアのブログに引越しました。 だから今日のお菓子はたくさんアップされてます。 今後のこのページもどうしようか、考え中です。 ブログ、便利は便利だよなぁ。 |